テニス好きオヤジがおくる独断と偏見のブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様ご無沙汰しております。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
昨年12月からの風邪の具合も何とか回復し、既に3回ほどテニスを行っています。
1月3日(初打ち)
年末に昔のテニス仲間との忘年会があり、1月3日に初打ちするとの事なので...。
メンバーは昔のテニス仲間と仲間が勤めている会社のテニス部の方々。
昔仲間のSI君とSR君は現役の県A級プレイヤー。
コートを使用できる時間が2時間と短かったので、ダブルス(4ゲーム先取)をする事に。
私のペアは以前ペアを組んでいたSR君。
「劣化したね...」と言われないように必死で喰らいついていった結果、SR君から「ブランクが長かった割には、あんまり変わってないですね~」と嬉しい一言をもらいました。
でも自分的には...想像以上に実力差を実感しました。
一番差を感じたのがコートカバリング。
オムニコートの影響も大きいとは思うのですが、とにかく決まった!と思ったショットをことごとく返されてしまい、逆に相手の決め球は殆ど返す事が出来ず、気分的には相当凹んでしまいました。
結局5試合で4勝1敗なんですが、相当SR君に助けられているので...。
終了時間には私はグロッキー状態...A級の二人は平然とした顔してる...体力も大きな差が有るみたい...。
年初早々良い刺激を受ける事が出来て良かったんですが、自分的には現役時代の実力にはまだまだ程遠い事を実感する機会となりました。
1月7日
TH氏のサークルでの初打ち。
風が強く殆どテニスにならず...皆の顔見せ程度で終了。
1月8日
KB氏のサークルでの初打ち。
たまたま早朝に仕事が有ったので、仕事終了後様子見で顔を出しただけだったんだけど...結局1時間ほどテニスをする事に。
ラケットはSG君のHEAD YOUTEK PRESTIGE MIDを借りてみた。
PRESTIGEを長く使っているけどMIDを使うのは試打会以外では今回が初めて。
球出しのボールを打つのなら全然問題ないけれど、試合でMIDなんか使えるんだろうか?。
ボレーなんか当る気がしないし...。
とのネガティブな予想とは裏腹に、試合で使ってみると...「良いじゃんこれ!」だった。
ストロークでの感触はバツグン。
ボレーも慎重に(これがミソ)すれば全然平気。
サービスは回転系は少し辛かったが、その分フラットは想像以上のボールが飛んで行く。
いや~...MIDに惚れてしまったかも...。
でっ!今日現在IG PRESTIGEのMIDを買うかそれとも以前のモデルのMIDを買ってお試ししてみるか悶々としております。
![]()
メール便発送可能エクステネクス【Xtenex】結ぶ必要のない靴紐(シューレース)(スポーツ75cm)Spo... |
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |