忍者ブログ

テニス雑貨帳

テニス好きオヤジがおくる独断と偏見のブログ

   
カテゴリー「ストリング」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テクニファイバー:プロレッドコード 1.25

Tecnifibre ProRedcode 1.25

P2010004.JPG素材:ポリ
構造:モノ
形状:丸

・耐久性&食い付きのある打球感
・テンション維持率No.1ポリエステル




セッティング
ラケット:ヘッド マイクロジェル エクストリーム プロ
テンション:53lbs/51lbs


Webにて散々ストリングに関するインプレ情報をかき集めた結果、最近のポリは昔に比べテンション維持性能も遥かに良くなっているようで製品によっては1~3ヶ月たっても違和感無く使用できる製品もあるようです。
さらにポリとしては柔らかめの製品も多数あるようで、昔のポリのような金属的な打感の製品は少なくなって来ているようです。(単に私が今まで無知だったようです

今回私がエクストリーム用ストリングに求めるポイントは
1.飛びすぎない事(エクストリームは飛びすぎるので)
2.性能維持期間が長い事(貧乏サラリーマンなので頻繁に張替え出来ません
3.柔らかくホールド感がある事(できれば)
4.スポーツデポで取り扱いがある事(ある意味必須条件です

1.についてはナイロンであればマルチ、ポリであれば一応ポリ全般が範囲になると思います。
一度セミマルチで失敗しているので、今回はポリに絞って考えます。
2.ポリで性能維持期間が長い製品は...シグナムプロ:ポリプラズマ...テクニファイバー:プロレッドコード...バボラ:リベンジ...有名なのはこれくらいか。
3.この中で柔らかくホールド感が高い製品は...テクニファイバー:プロレッドコード。
4.テクニファイバー:プロレッドコードはスポーツデポにも置いてあったはず。

色が真っ赤なのが...相当抵抗があるんですが...そんな事言っていられないし...
とにかくこれで決定!



インプレ

・打感
ポリ独特の金属的な嫌な感じは全く無く、非常にソフトなフィーリングです。
しいて言えばマルチを硬めに張り上げた感じに似ていると思います。
インパクト時にボールを包み込むようなホールド感と粘りが感じられますが、同時に
ボールが重く感じられ振り切って打っていくには相当な体力と筋力が必要なのではと思います。
打球音はバスッ...ボスッてな感じで爽快感は無いです。(私は余り気になりませんが)

・反発
飛びは抑え目です...と言うか全然飛びません。
想定以上の飛ばなさでした。
高反発ラケットを使用しているか、トンでもないハードヒッターでなければ使いこなせないのではないかと思います。

・スピン
普通にスピンはかかってくれるのですが、ヘビースピンはかけ難いと感じました。
ホールド感が高い故に感じる感覚だと思うのですが、フルスィング時にはボールがストリングの上で滑る感覚があり安心して振り切れる感じではないです。

・コントロール
ボールの飛びが過度に抑制されているのでコントロール性は非常に高いです。
安心して打っていけます。

・耐久性
使用開始してから1ヶ月程度ですが、ノッチも僅かに出来ているだけでストリングもスムースに動きます。
張り上げ当初と同じ感覚で打てているので、テンション維持についても優秀だと思います。
もう少し様子を見てみます。

・総評
結果としてこの選択は正解でした。
非常に気に入っています。
ただ、テニスの最中には殆ど感じないのですが、このストリングを使用するようになってから、後で肘に若干の痛みを感じるようになってしまいました。

これは、インパクト時に感じるボールの重さが原因なのではないかと考えています。
今のテンションがスピン・コントロールを考えるとベストのような気もするのですが、肘の事を考えるともう少し低めのテンション(-2lbsか-3lbs)か1.20の方が(デポにはありませんでした)良いかもしれません。

人気ブログランキングへ



拍手[0回]

PR

テクニファイバー:XR3 1.25

Tecnifibre XR3 1.25

素材:ナイロン
構造:セミマルチ
形状:丸

セッティング
ラケット:ヘッド マイクロジェル エクストリーム プロ
テンション:56lbs/54lbs

中古で購入したエクストリームに初めて張ったストリングです。
私はラケットの特徴を掴みたい時にはゴーセン:AKPRO16を張る事が多いのですが、それ以外では基本的に柔らかい打感のストリングが好みです。

打感が柔らかく且つボールの飛びが抑制されているストリングという事で様々なブログや商品インプレ等を読み漁った結果、これだったら良さそうと感じました。
さて、今度は取り扱いがあるショップ探しです。

私の住んでいる地域ではテニス用品を扱っているショップが少なく、ストリングの種類も余り多くありません。
大手のテニスクラブに行けばストリングの種類が豊富なのですが、昔そのテニスクラブで張り上げを依頼した時にチョット嫌な思いをした事があったり張り代が2,500円~と高額だったりで余り行きたくありません。

サークルのメンバーに「何処で張っているんですか?」と相談してみると、殆どのメンバーはスポーツデポで張っているとの事。
「デポで~...張りあがり大丈夫?」と猜疑心たっぷりな私。
「張り人指定で頼めば大丈夫。結構上手だよ。」「会員カードを作れば張り代半額になるしね。」とKB氏。
通常1,575円が半額の788円になるらしい。
テクニファイバーのストリングも扱っているとの事。
これは良い情報を仕入れてしまった...じゃデポで決定!。
早速スポーツデポにて会員カードを作成(カードが郵送されるまでは仮会員の扱いになります)し、エクストリームを持ち込んでテクニファイバー:XR3 1.25で張り上げを依頼しました。

張りあがりを受け取って詳細に検品して見ました。
・ノットはキチンと締められているか。
・縦横のゲージはキチンと真直ぐになっているか。
・張り上げ時のテンションはそろっているか。
(フェースを斜め横から見ると、ストリングの交差している部分の山がほぼ同じ高さならOKです。正確なテンションまでは分かりませんが、下手な張り上げは一発で分かります。)
特に問題はなさそうです。
後は実際に使用してみてになります。



インプレ

・打感
柔らかい感触の後にガツンっとした芯の存在を感じる事ができます。
ボールのホールド感はエクセル等よりは少ないと感じます。

・反発
飛びが抑えられる事を期待していたんですが...結構普通に飛びが良いです。
反発はパーンっと弾く感じではなく、一瞬ボールをグッと掴んでからパ~ンと弾く感じで微妙にタイムラグを感じます。

・スピン
可も無く不可もなくという感じで、振った分だけスピンが掛かってくれる感じ。

・コントロール
軽くスィングしている分にはコントロールに不満は無かったです。
フルスィングしてみると...飛びすぎです...コントロール不能となりました。

・耐久性
想定以上に飛びすぎてしまった為、1ヶ月程度で切ってしまったので耐久性の検証はできませんでした。
テンション維持については、使用期間中はウォーミングアップ時のショートラリーくらいにしか使えなかったので全く問題なかったです。

・総評
もう少しテンションを高め(58lbs~60lbs)に張り上げるか太めの1.30を選択すれば良かったのかもしれません。
ストリングの柔らかさも感じられるし少し芯のある打ち応えは好みでもあったのですが、エクストリームにはこのセッティングは合いませんでした。
ラジカルだったら良かったかもしれません。

過去使ってきたどんなラケットよりもエクストリームは飛びます。
セッティングを変えて色々試す方法もあったのですが、早急にエクストリームを使いこなせるようになりたいとの思いが強かったので、とにかく飛びを抑制するストリングを探し回る事となりました。
取りあえず飛ばないストリングと言ったらポリだろうと思ったのですが、ポリは余り好きではないんですよね~。
昔、試しにルキシロン:アルパワーを張った事があったのですが、張りあがりからほんの1週間くらいでバリバリになってしまい、金属的で硬質な打感、ビーンと響く振動と嫌な事しか覚えていません。
最近は柔らかいポリが色々出ているようなのですが...さてさて如何しましょうか。
人気ブログランキングへ


拍手[0回]

バボラ:シントロニック ブリオ1.25

BABOLAT SYNTRONIC BRIO 1.25

P2010002.JPG

素材:ナイロン
構造:マルチ
形状:丸




セッティング
ラケット:ヘッド フレックスポイントプレステージMP
テンション:56lbs/56lbs

 現在、ヘッド フレックスポイントプレステージMPに張っているストリングです。

以前からゴーセン:AKPRO16と共に良く張っていたストリング。
(というか昔はこの2種とミクロスーパーくらいしか知らなかったです。
ストリングに殆ど興味が無かった頃の私の位置付けではミクロスーパーが標準、AKPROは高級品、ブリオはチョット無理すれば張れる、エクセルとかは雲の上のストリングってな感じだったので...。)
安価な割には柔らかいフィーリングで気に入っている製品です。
バボラの比較的安価なストリング(ブリオ、ファイバーツアー等)にいえる事だと思うのですが、張り上げ直後はこれ本当にマルチ?と言うほど打感が硬く感じられます。
多分、ストリング表面のコーティングがブリオ、ファイバーツアー共に厚い為に感じられる現象だと思うのですが、真相は分かりません。
柔らかい感覚が得られるようになるまでには1~2回ほどコートインが必要と感じます。
以降は切れるまで殆どフィーリングに変化がありませんので、性能維持期間に関しても優秀だと思います。





・打感
エクセル等の高額なストリングほどではありませんが、柔らかさとボールを包み込むようなホールド感が感じられます。

・反発
1.25というゲージとしては控えめだと思います。
手で握っているボールを優しく下手投げで返すような感じの優しい反発力です。

・スピン
適度にボールをホールドしてくれる為、スピンはかけ易いです。

・コントロール
抑え気味の反発と相俟って、コントロール性は非常に高いです。

・耐久性
コーティングに食込むようなノッチは早めに出来るので、耐久性は低いと思われます。

人気ブログランキングへ

拍手[1回]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

楽天市場

最新CM

[01/18 macken]
[10/07 スライス]
[09/09 TOTO]
[09/09 TOTO]
[07/31 ダニー]

最新TB

プロフィール

HN:
流木
HP:
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
テニス・洗車・競馬観賞
自己紹介:
フォアハンド:昔風のグリグリトップスピナーだと思っていたんですが、知らぬ間にボールを潰すドライブ中心のスタイルに変わっていた模様。
バックハンド:シングルハンドだったんですが、現在ダブルハンドへ移行中です。

今流行りのエッグボールは打てません。
というか打ち方知りません。
だれか教えてくれませんか?。

ブログ内検索

Web検索

インターネット募金

スポンサードリンク

カウンター

忍者アナライズ

アクセス解析

Copyright ©  -- テニス雑貨帳 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]