テニス好きオヤジがおくる独断と偏見のブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週は土曜日が雨天だった為、日曜日にKB氏のサークルにお邪魔してきました。
取りあえず3本をとっかえひっかえ試打してみました。
・バボラ:エクセル1.30/プロハリケーンツアー1.25(55Lbs/52Lbs)
エクセル1.30をメインに持ってきた為か、結構トップヘビーになってしまいました。
基本トップライト好きの私としては、操作性については大幅ダウン。
グリップ周辺にウェイト等で調整が必要な感じ。
打感は結構固め。もう少し放置しておけば丁度良くなりそうな感じ...笑。
弾き・飛びは丁度良い感じ。
エクセルの特徴である柔らかい打感が良く出ていて、且つクロスのポリで飛びを抑えている感じ。
バランスを調整すれば何とか使えそう。
期待が大きかっただけにチョット残念な感じか。
![]()
『メール便発送(レビューを書くと送料無料、同梱不可、代引不可)』『5張購入で1張プレゼント!... |
・テクニファイバー:ラフコード1.25(53Lbs/51Lbs)
見た目がトアルソン:ジグザとくりそつ...フレームのMPかPROで見分ける事に...爆。
事前に入手した情報ではレッドコードベースとの事だったけど、余りレッドコードっぽくは無いかも。
柔らかさはそこそこ。
ホールド感も高く且つ弾きも良いので、打っていて気持ちイイ。
スピン性能はそこそこか...ドライブは問題ないがヘビースピンではスピンが掛かりきる前にボールが飛び出してしまう印象。
![]()
『即日出荷』 【2011秋の新製品】Tecnifibre(テクニファイバー)【RUFF CODE 1.25(ラフコード... |
・ゴーセン:エッグパワー17(50Lbs/48Lbs プレストレッチ5%)
軽く打っている時は凄く柔らかさを感じる...ブラックベノムと同等くらい。
一旦グっとボールをホールドしてから瞬時に弾く印象。
飛びもラケットが飛ばない(フルクローズ)為か、丁度良い感じ。
スピン性能も非常に優秀。このレベル95でヘビースピンも楽々掛けられるとは思わなかった。
打感等はポリブレークの進化版といった感じで非常に似ていると思う。
![]()
『メール便発送(レビューを書くと送料無料、同梱不可、代引不可)』『5張購入で1張プレゼント!... |
といった感じで軽くインプレしてみました。
どのストリングも2試合づつしか使用できなかったので、今後印象が変わる可能性大です...笑。
現時点で一番気に入ったのは、予想に反してゴーセン:エッグパワー17でした。
当初は興味本位で張りたかっただけなんですが...ヤッパリ実際に使ってみるって大事ですねぇ...笑。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |