PRINCE:BEAST XP 1.25
素材:ポリ
構造:モノ
形状:丸
メーカーHP
セッティング
ラケット:HEAD YouTek SPEEDMP16×19
テンション:55Lbs/53Lbs
最強の怪物ついに出現!とか爆音BeastXP!とか鳴り物入りで登場してきたストリングです。
元々プリンスはストリング自体は製造していないと思うのですがパッケージにはMaid in Austriaとなっています。
オーストリアに有名なストリングメーカーって有りましたっけ?。
まずパット見で特徴的なパッケージが目に付きます。
爬虫類の目に見立てたパッケージデザインは非常に人目を惹きつけるデザインだと思います。
そしてストリングのカラーが緑色。ライムのような淡い色ではなく緑ーっ!て感じのプリンスカラーになっています。
グラファイト等のプリンスの代表的なラケットには凄く合う色だと思うのですが、他社のラケットだと合わない場合が多いのではないでしょうか...。
インプレ
・打感
ストリングの硬さはシグナムプロ:トルネードと同等な感じで柔らかく感じます。
インパクトの瞬間若干ボールをホールドする感覚があるものの間髪入れずにボールが飛び出して行く感じがします。
この辺りの感覚はシグナムプロ:ポリプラズマHEXの感覚に非常に近い感じがします。
一言で言い表すなら柔らかくなったポリプラズマという言葉がピッタリかと思います。
打球音は爽快で気持ちがイイ打球音です。
・反発(飛び)
反発性は非常に強い印象です。
ポリプラズマよりは若干弱めかなという感じですが、他のストリングとの比較では強力な反発だと思います。
飛びについてもポリプラズマと同等な飛びだと思います。
・スピン
反発・飛びが強力な為、スピンはそんなに掛かる感じはありません。
・コントロール
フラットで軽く打っている限りはコントロール性はまずまずなのですが、それ以上の早いスイングでは私には長さのコントロールはつけられませんでした。
・耐久性
他の方のインプレでは1ヵ月後からがビーストの本領発揮!みたいな事が書かれていましたので、耐久性は相当高いのではないでしょうか。
私は...2週間あまりで張り替えてしまったので、検証できていません。
・総評
私はポリプラズマHEX同様この手の弾きが強くホールド感が希薄なストリングは苦手です。
初めて打ったときにはゴム紐をラケットに張り上げたのか!と勘違いしてしまいそうな感覚で、何かゴムのようにグニョグニョしているんだけど反発が強力で頭の中が???ってな感じでした。
私はもう張ることは無いと思いますが、ポリプラズマが大好きでもう少し柔らかかったらと思われている方はきっと嵌ると思います。
[1回]