テニス好きオヤジがおくる独断と偏見のブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月19日(土)のテニス日記
朝8:10位に現地着。
普段使用しているコートには、先に誰かがいる。
一人でサービス練習をしているようだが、メンバーでは無さそう。
近くにあるもう一面を確保(タッチの差で確保成功)。
本日の天気予報は穏やかな日和になるでしょう。との事だったので、普段より使用者の出足が早い。
次回からもう少し早めに来ねば。
今日の最初のペアは従兄のTH氏(トップスピンが打ちたい病のフラッター)と。
4月に行われる県大会にも従兄とダブルスでエントリーした事だし、チョット気合を入れて行こう!。
今日のテーマはMGラジカル プロを使いこなせるか?。
という事でRPMブラストが張ってあるMGラジカル プロを暫く使用してみる事に。
相手はKBさん夫妻。
ご主人は何でもそつなくこなすオールラウンダー、奥様も上級者です。
結果は4-2で勝利。
勝ったのは良かったのだけど、私のサービスが全く安定しなかった。
サークルに入ってから一番苦労しているのがサービスで、初めのうちは3連続ダブルフォールトをやらかしたり、擦れたヒョロヒョロサーブだったりとかで折角競っているゲームを壊してしまう事が多々あり皆に凄く迷惑をかけていました。
ストロークやボレーは何とか体が思い出してくれたお陰で、ミスが多い事以外はほぼ今までのイメージで打てているのですが、サービスだけは何としても体が思い出してくれません。
現役時代もサービスやスマッシュ等縦振り系は若干苦手だったのですが...。
最近、サービスのスタンスをかなりクローズぎみ(マッケンローほどではないです)に構えるとそこそこまともなサービスが打てるようになってきたのですが、まだ体に馴染んでいない様でイマイチしっくりきていません。
今日は最初からダブルフォールト2連発。
サービスラインから30cmくらいオーバー。
スピンのかかりが甘いのか???。
いつもはトップスライスぎみのサービスなのですが、急遽ファースト・セカンド共にスピンを強く意識するようになんちゃってスピンサービスに変更して何とかキープに成功しました。
次に対戦したのは、HR氏(還暦を過ぎているのにとても元気。ボレーが独特なのだがタッチが凄い)と元プロNK氏の奥様(女性ですがかなりのハードヒッター、フラットドライブのストロークが凄い)のペア。
またまた私のサービスが不調+HR氏の話術にまんまと嵌りあっさりとサービスダウン。
以降もポーチは立続けにミスるは緩い球をまともに打てないはで良い所無く敗退1-4。
ここで、後から来たWT氏、GO氏を交えて再組み分け。
今度はNK氏の奥様とペア。
対戦相手はTH氏とHR氏のペア。
MGラジカル プロ...悪くは無いんだけど、何かシックリこない感じでスピンもコントロールも中途半端な感じ。
多分、若干トップヘピー気味のバランスが違和感の原因だと思います。
昔から何故かスイングバランスには敏感なんですよね。
以前FPプレステージMPにバボラ:トニック+(ナチュラルとしては安価ですがゲージが太いです)を張った時なんか、ラケットヘッドが重くなりすぎて全く使えなくなってしまいました。
基本的にはイーブンかトップライトが好みなんですが、MGラジカル プロは若干トップヘビー気味なんで。
ここで何となくFPプレステージMPに持ちかえる。
すき放題に打たれまくって0-4。
プレステージ...良いんだけどな~。
ストロークは凄く安心して振り回せる感覚なんですが、どうも他のラケットに比べて相手に打ちやすいボールが行っているようで...。
現役時代から得意にしていたアドサイドからのバックハンドのリターンも良いコースに行った!スピードも乗っているし!と思っても軽々と逆襲されるし...。
ゲーム後に聞いてみると、ボールがバウンドしてから伸びてこないから打ちごろだったとの事...。
ぇえ...完全にパワー不足です。
テンションもっと落さないとダメかも...。
2名が先に帰宅してしまったので、本日のラストゲームは6ゲームマッチで行う事に。
ここは、次回の為にも「負けられない試合!」。(気合入っているのは私だけ?
)
とうとう秘密兵器(爆)を持ち出す事に。
MGエクストリーム プロ(プロレッドコード)に持ちかえる...ぉいぉい肘大丈夫か?。
私のペアはKB氏。
相手はTH氏とWT氏のペア。
結果は7-6(タイブレーク7-3)で勝利!
第10ゲームまでは全てサービスキープで白熱した展開。
第11ゲームでWT氏のサービスのブレークに成功したのも束の間、第12ゲームKB氏のサービスで私が2回ボレーをミスしてしまい追いつかれタイブレーク突入。
タイブレーク中は相手のセカンドサービス時は強気に攻め、自分のサービス時はセカンドサービスのつもりでファーストサービスを入れていったのが幸いし、一度もリードを許す事無く勝利と相成りました。
ゲーム終了後にメンバーに確認してみると、MGエクストリーム プロを使用している時が一番ボールが伸びてきて打ち辛いとの事でした。
でもヤッパリ肘が微妙な感じ...痛いような...痛くないような...。
やっぱりパワーがあるラケットの方が良いのかな~。
一番期待していたMGラジカル プロもいまいちだからな~。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
COMMENT