先週も

今週もまたまた

。
先週は日曜日は

ものの結局仕事でテニスは出来ず。
今週は土日共に

...なんだかなぁ~...。
張替え済みのラケット受け取ってきました。

HEAD YouTek IG SpeedMP18*20
シグナムプロ:トルネード117
54Lbs/52Lbs

HEAD YouTek IG SpeedMP18*20
テクニファイバー:プロレッドコード120
51Lbs/49Lbs

HEAD YouTek IG PrestigeMP
シグナムプロ:トルネード117
52Lbs/50Lbs
それと、先々週の土曜日張人のFS君が出没するサークルにチョット顔を出した時にラケット預けてきたの忘れてた

。

HEAD YouTek SpeedMP16*19
ポリファイバー:TCS125
53Lbs/53Lbs
FS君に個人的に張ってもらうのは初めてなんだけれど、そのサークルの皆さんは殆どFS君に張りを依頼しているみたい。
閑話休題
現在ラケットもそこそこの本数あるんで、まともにショップへ張りを依頼している状況では、お金がいくらあっても足りません。
私個人としてはストリンギングには非常に興味があります。
ただ、ストリングマシンを購入しようにも先立つ物が...。
イグナスというメーカーの製品なら4万円前後で分銅式なら購入出来るそうなんですが...小遣い生活者なんで中々難しいですねぇ。
安価に張り上げをしようとすれば...自分で張る...個人で依頼できる人(信頼できる張りである事が条件)を探すか...。
取りあえず...FS君の出没するサークルに定期的に顔を出すようにして...FS君が来た時に張り上げを依頼するのが一番安価に出来るのかなぁ~と。
翌週まで待たないとならないのが欠点ですが...安さには代えられないので...。
ストリングはオークション等を利用すれば安価に購入出来るんで...。
本当はトルネードあたりのロールを購入すれば、ストリングの金額は一張りあたり650円くらいに出来そうなんですが、オークション等を見ていると...色々張りたい病が再発してしまい..

.気が付いてみると。

上段左から:MSV/フォーカスHEX110×2、MSV/フォーカスHEX118×2、トップスピン/サイバーブルー120×2
下段:テクニファイバー/デュラミックス125、シグナムプロ/トルネード117、ポリファイバー/TCSラピッド120×2、シグナムプロ/ファイアーストーム120
こんなに買ってしまいました...ハハハ

。
[0回]
PR