連休中、久しぶりにゆっくり過す事ができました。
停電対策で会社からの呼び出しも無さそうなので、ラケットバックの中を整理する事に。
個々のラケットの状態も合わせてチェックしてみました。
・FPプレステージMP
土曜日のテニスで1試合だけ使ったのですが、弾かない・飛ばない・失速する...。
ストリングも11月に張り替えてそのまま放置プレイだったので、そろそろ張替えた方が良いかも。
・MGラジカルPRO
メインラケット争い(爆)に敗れ1本はオークションにて放出済。
残りの1本に張ってある
バボラ:RPMブラスト1.25ですが最近使用していると違和感タップリな感じ。
テンション維持に関しては問題なさそうなんですが、打感が凄く硬くなった感じがします。
なんと言うか弾力があるゴムが硬化したみたいな感覚です。
これも張替えかな?。
・MGエクストリームPRO
1本は先日
バボラ:RPMブラスト1.30に張り替え済なので問題なし。
もう1本の
テクニファイバー:ブラックコード1.24の方は、
MGラジカルPROと同様な感じ。
これも土曜日に1試合だけ試してみましたが、使おうと思えばまだまだ使えそうなんだけど...硬い...。
以前のポリは賞味期限が過ぎると伸びきってしまいボヨンボヨンな感じだったのですが、最近のポリはテンションは維持したままで硬化していくんですかね?。
微妙だけど...張替え候補に。
・YouTekスピードMP
・YouTekプレステージPRO
全然問題なし。
1日考えた結果、結局3本とも張り替えに出す事にしました。
・FPプレステージMP
ストリング:IGNIO/IG-2TE0036
テンション:50lbs/48lbs
ラケットの使用頻度も低いし、前回YouTekプレステージPROに張り上げて好印象だったので。
金額も安いし...
。
・MGラジカルPRO
ストリング:SIGNUM PRO/POLY PLASMA HEXTREME 125
テンション:54lbs/52lbs
シグナムプロの代表的なストリングであるポリプラズマの6角形加工バージョンです。
かなり弾きが強く飛ぶとのインプレが多いのですが、1回自分で試してみたかったので...
。
色を合わせるならラジカルが良いかと...笑。
・MGエクストリームPRO
ストリング:SIGNUM PRO/TORNADE1.23
テンション:55lbs/53lbs
YouTekスピードMPに張り上げて好印象だったストリングです。
RPMブラストとの比較も兼ねて同テンションで。
それから、張り上げ注文時にプリンス:ビーストXPとテクニファイバー:X-Codeを入れてもらえるようにお願いをしておきました。
一番張りたいと思っていたポリファイバー:ブラックベノムは、スポーツ デポでは現在輸入代理店との取引が無いので入れられないとの事でした...残念
。
[0回]
PR
COMMENT