ゲージを落した事で違和感無く使えると思っていたプロレッドコードなんですが...。
先週の土曜日、日曜日に従兄のTH氏がシングルスの試合があるので、早朝から練習試合となりました。
プロレッドコードが張上げてあるIG SpeedMP18*20を使っていて...何か違和感が...。
ストロークで高い起動のボールを打とうと強めに擦り上げたり、短いボールをアングルに打っていくと...ズルっとボールがストリングの表面を滑る感覚が...。
でっ 結果的に微妙にコントロールがずれる事が結構あり、苦戦する事に。
途中からヘビースピンは諦めてドライブ系中心にスイッチできたんで、何とか8-4で勝てたんですが...。
(試合前に花を持たせてあげられなくて...ゴメンネ。久々のシングルスだったんで、ついムキニなってしまった

。)
一定以上のスイングスピードで擦り上げるように打つと、この現象が顔を出してきます。
昨年125を使用していた時にも同様の感覚になった事があるんで...ヤッパリ私のスイングスタイルと合っていないのかな...。
ホールド感とか飛ばない感じは凄く好きなんですが...。
この感覚って私だけなんでしょうかねぇ。
私以上のスイングスピードの人なんて数え切れないほどいると思うんですが、インプレなんかを覗いて見ても滑るっていうコメントが見当たらないんですよね。
皆さんはもっと潰しめに打っているですかね。
...どうしよう...もう次のストリング張りたくなってきた...。
[0回]
PR
COMMENT